2021年04月04日
ポイント移動が功を制す!(瀬戸内シーバス釣行)
この週末ももちろん出撃!
本当は日曜日に行く予定をしていましたが、天気が雨のようなので前倒しで土曜日に変更。
今回は、昨年の同時期に結構いい思いをした場所へ行ってみることにしました。
まだ暗いうちに現場に到着しましたが、潮はいい感じに走っていたのでとりあえずスタート♪
暗い時に“ガツン”とくるバイトを待ってドキドキしていましたが、反応が出だしたのは明るくなりだしてからです(笑)
まず、仲間がVJでバイトを拾うものの、ワームに傷がついただけで、ヒットには至らず。
同じタイミングで私にもVJ-22でバイトがあり、小さいながらもシーバスに出会えました^^
その後、ポツポツとは当たるものの、時合というほどのものでもない感じです。
仲間はチャリコをゲットし、私は同サイズを1本追加したのみで潮が終わってしまいました。
本当は朝だけで終わるつもりでしたが、かなり渋い状況だったので、「これでは消化不良だ!」ということでポイントを移動し夕マズメまで残業することになりました(笑)
スーパーで昼食をゲットして2回戦へGO!(笑)
この選択が実は大正解だったようで、別のポイントに入り私が準備をしている間に、仲間は1投目にシーバスをゲット!
私も急いで準備済ませキャスト!
私の1匹目は・・・やっぱりというか、またしてもマダイです^^;
それも60弱のナイスサイズですが、今年はやたらとマダイに縁があります。
その後も良い潮が入ってくるとバタバタっと釣れる状況でしたが、ヒットパターンは刻々と変化していました。
ボトムのスローリトリーブにしか反応が無かった時もあれば、上層速巻きに当たってきたり、フォールした瞬間にバイトが集中したりと、2人であの手この手を駆使してパターンを見つけていったこともあって、コンスタントに釣ることが出来ました^^
手前まで寄せるとわざとテンションを抜いてオートリリースを狙うくらいの釣れっぷりだったので、ちょっと釣れなくなってくると昼寝タイム(笑)
まぁありがちですが、私が爆睡している時に仲間が80弱のナイスサイズのシーバスをゲットしていました^^;
夕マズメまで粘って2人でシーバスは40本程釣ったと思いますが、仲間は70アップを2本という素晴らしい釣果。
私は60そこそこのサイズまでしか出ませんでしたが、数は相当釣ったので大満足の釣行になりました^^
[タックルデータ]
ロッド:Gクラフト セブンセンスSR モンスターサーフ 1062
リール:ダイワ 19セルテート LT4000-CXH
ライン:YGK ロンフォート オッズポート WXP1 8 1.0号
リーダー:ナイロン 20Lb
本当は日曜日に行く予定をしていましたが、天気が雨のようなので前倒しで土曜日に変更。
今回は、昨年の同時期に結構いい思いをした場所へ行ってみることにしました。
まだ暗いうちに現場に到着しましたが、潮はいい感じに走っていたのでとりあえずスタート♪
暗い時に“ガツン”とくるバイトを待ってドキドキしていましたが、反応が出だしたのは明るくなりだしてからです(笑)
まず、仲間がVJでバイトを拾うものの、ワームに傷がついただけで、ヒットには至らず。

その後、ポツポツとは当たるものの、時合というほどのものでもない感じです。
仲間はチャリコをゲットし、私は同サイズを1本追加したのみで潮が終わってしまいました。
本当は朝だけで終わるつもりでしたが、かなり渋い状況だったので、「これでは消化不良だ!」ということでポイントを移動し夕マズメまで残業することになりました(笑)
スーパーで昼食をゲットして2回戦へGO!(笑)
この選択が実は大正解だったようで、別のポイントに入り私が準備をしている間に、仲間は1投目にシーバスをゲット!
私も急いで準備済ませキャスト!
私の1匹目は・・・やっぱりというか、またしてもマダイです^^;
それも60弱のナイスサイズですが、今年はやたらとマダイに縁があります。
その後も良い潮が入ってくるとバタバタっと釣れる状況でしたが、ヒットパターンは刻々と変化していました。
ボトムのスローリトリーブにしか反応が無かった時もあれば、上層速巻きに当たってきたり、フォールした瞬間にバイトが集中したりと、2人であの手この手を駆使してパターンを見つけていったこともあって、コンスタントに釣ることが出来ました^^
手前まで寄せるとわざとテンションを抜いてオートリリースを狙うくらいの釣れっぷりだったので、ちょっと釣れなくなってくると昼寝タイム(笑)
まぁありがちですが、私が爆睡している時に仲間が80弱のナイスサイズのシーバスをゲットしていました^^;
夕マズメまで粘って2人でシーバスは40本程釣ったと思いますが、仲間は70アップを2本という素晴らしい釣果。
私は60そこそこのサイズまでしか出ませんでしたが、数は相当釣ったので大満足の釣行になりました^^
[タックルデータ]
ロッド:Gクラフト セブンセンスSR モンスターサーフ 1062
リール:ダイワ 19セルテート LT4000-CXH
ライン:YGK ロンフォート オッズポート WXP1 8 1.0号
リーダー:ナイロン 20Lb