ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 春の釣果2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年03月25日

シーバス乱舞!(春の下津井 デイゲームシーバス2回戦)

前回の釣行から“春の爆釣シーズン”に突入したことを確信できたので、2日後の土曜日にも仲間と共にワクワクしながら出撃!(笑)
今回は土曜日の昼過ぎから夕マズメにシーバスを狙い、夜はメバルを狙うという通しでの釣行プランです。

到着後は潮位が高い状態で、潮は微妙な感じでしたが、数キャストのうちにボトム付近でメタルジグに反応アリ♪
この微妙な感じでもバイトが出るということは、かなりイカナゴが入っていると予想されます^^

シーバス乱舞!(春の下津井 デイゲームシーバス2回戦)その予想通りに潮が“そこそこ”効いていれば、闘魂ジグVJの使い分けで、ポロポロとコンスタントに釣れてくれます^^
サイズは50~60cmそこですが、良い潮(これは感覚的なものなので、文章化できません^^;)が入ってくると爆釣しそうな予感・・・
ただ、レンジは前と同じく底ベタで、流れの中でボトム付近をしっかり通さないとバイトは出ない状況でした。

そうこうしていると、15時を過ぎたあたりから良い潮が入ってきて、水鳥の数も増えるにつれてバイトも増えてきました!
仲間は色々なルアーを投げていましたが、魚が浮き出したようで中層でも反応しています^^

シーバス乱舞!(春の下津井 デイゲームシーバス2回戦)このタイミングでイカナゴパターンの釣りではもはや外せない“BC-26 バックチャター”を投入。
それが大正解だったようで、怒涛の連続バイト!
その潮から何匹か釣りましたが、最大は70ジャストとなかなかの良型です^^

そのままBCを使い続けても良かったのですが、もっと魚が浮いているようにも感じたので、ヘビーシンペン(そっくり君ウェイトUPチューン)に変更。

シーバス乱舞!(春の下津井 デイゲームシーバス2回戦)すると1発で反応したのが、この日最大の76cmのシーバスです♪
速い流れの中から釣り上げるので、このサイズでもかなりいい引きをしてくれました^^

この魚をリリースしている間に潮が変わってしまい、反応は薄くなってしまいましたが、ボトム付近ではその後もバイトはポロポロとあります。

シーバス乱舞!(春の下津井 デイゲームシーバス2回戦)しばらくしたらまたチャンスタイムがありそうだなぁ・・・なんて思いながらメタルジグを投げていると、今回もやってきました美しいマダイちゃん。
40ちょいの食べごろサイズなので、綺麗に処理してお持ち帰りです^^
ちなみに今回も全員にマダイが釣れました♪

その後もポロポロと釣れ続く状況でしたが、5時前頃に急に雲行きが怪しくなってきたので、一時釣りを中断。
直後に激しい雨と風に加えて雹も降り出てきました・・・
仲間の機転もあって何とか危機は脱しましたが、その後はかなり風が強く非常に釣り難くなってしまいました(>_<)

それに加えて潮がかなり速くなってしまいましたが、鳥は同じ場所にスタンバイしたままなので、きっとベイトもシーバスはそこにいるはず!!
とりあえず風に負けない闘魂ジグ40gをチョイスし、18時前からの最後のチャンスに掛けます。

シーバス乱舞!(春の下津井 デイゲームシーバス2回戦)・・・ここからが本当のお祭りタイムで、1キャスト1ヒットの状況になっています^^
しかしながら反応するのは激流のボトムのみという、爆風の中ではなかなか攻め辛いパターンでしたが、そのポイントを掴めばまさにシーバス乱舞!
暗くなるまで爆釣タイムは続き、もはや何匹釣ったか不明です(笑)
久しぶりに釣り過ぎて、体中が痛くなりました^^;

大満足のデイゲームシーバスの後は、スキレットで肉を焼き夕食を優雅に楽しんでから、夜のメバルタイムに突入していきます・・・

つづく

[関連記事]激流でのイカナゴパターンの攻略法はコチラ


[タックルデータ]
ロッド:Gクラフト セブンセンスSR MOSS 1102
リール:ダイワ 16セルテート 3012H
スプール:RCS 3012スプール(ATDチューン)
ライン:ダイワ ソルティガ8ブレイド 1.0号(旧モデル)
リーダー:バリバス VEPナイロン 20Lb




このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行)
思い出に残る釣り(笑)
久しぶりの武庫一へ
ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行)
スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行)
夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行) (2024-09-16 21:16)
 思い出に残る釣り(笑) (2024-06-15 17:17)
 久しぶりの武庫一へ (2024-05-26 17:02)
 ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-19 17:30)
 スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-05 21:04)
 夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行) (2024-04-21 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーバス乱舞!(春の下津井 デイゲームシーバス2回戦)
    コメント(0)