ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年03月20日

春の兆しはキャンプと共に(瀬戸内シーバス釣行)

この週末は釣り仲間と“釣りキャン”へ♪
三寒四温という言葉がピッタリな時期ではありますが、水の中は確実に春に近づいているようです。

シーバスが釣れれば良し、釣れなくても良しというゆるーい感じでの釣行です^^
のんびりと昼過ぎから釣りスタート。

開始早々潮目の境目でいきなりヒットし、潮の流れも相まってかなりの重量感ですが、首を振るような感触ではありません・・・
かなり強引に流れの中から引き出してくると、なんと巨大なボラではありませんか(笑)

そんな感じでファーストヒットは巨ボラでしたが、ベイトが入っているからか鳥が集まっている場所が遠くの方に見えるので期待できそうな感じです^^
しかもこの日は朝から雨だったからか遊漁船も少なく、釣り自体も快適に出来ます。
ところが、良い感じの潮が入ってきてもアタリが全く出てくれません・・・

4時頃になると少し様子が変わって、小さな鳥山が近づいてきました!
よく見ると鳥たちは水に潜ってベイトを捕食しているように見えます。
フルキャストしても少し届かないくらいの遠さでしたが、メタルジグ(邪道 冷斬 40g)を送り込みます。
いい流れがあるわけでもなく、底に変化があるわけでもない場所ですが、ボトムからゆっくりと巻き上げてくると待望のヒット

引きからしてシーバスと思われます^^
今シーズン初シーバスの引きを楽しみながら引き寄せてくる途中でフックオフ(>_<)

すぐに鳥山は離れてしまい、同じ場所にキャストしてみますがやっぱりアタリは出ません。
はぐれシーバスだったのか、チャンスタイム到来というわけでは無さそうです・・・
それから10分後くらいに、同じく冷斬でバイトがありましたが掛けられず。

春の兆しはキャンプと共に(瀬戸内シーバス釣行)敗戦濃厚な感じではありましたが、5時前に潮の境目が出来ているブレイクがある沖に鳥が何羽か集まっているのが見えたので、ブレイク沿いのボトムを舐めるようにジグをトレースしてくると、ようやくヒットしました。

今度はバレるなよ~とヒヤヒヤしながら流れの中から引き寄せてのランディング♪
サイズは60cm程でしたが、何とか1匹獲れたので救われました^^;

その後は日没くらいまでやってみましたが、結局アタリは無し。
ベイトはいるようですが、パラパラといったところなのかもしれません。

春の兆しはキャンプと共に(瀬戸内シーバス釣行)夜は少し寒くなる予報だったので、夕食は坦々餃子鍋
市販の鍋の素をベースに少し味をアレンジしましたが、具だくさんで食べ応えも抜群。
仲間と酒を飲みながら積もる話で盛り上がり、大いに笑い、大いに楽しみました(笑)

夜はかなり寒くなりましたが、テントの中でダウンシュラフにくるまって快適に就寝^^
翌日の朝マズメのチャンスにかけます。

早朝、潮は良い感じではありますが、水面には巨大なボラが多数見えます^^;
ボラを避けつつ流れの中をチェックしていくと、PB-30で1回だけ鯛っぽいアタリがありましたが、ヒットには至らず。

春の兆しはキャンプと共に(瀬戸内シーバス釣行)釣れそうな気配もないので、朝食タイム。
ちぎった新キャベツとシャウエッセンをコンソメスープにぶち込んだポトフにしましたが、これがなかなかイケました^^

帰り道はちょっと寄り道をしてドライブコースを楽しみ、春の休日を満喫できたキャンプでしたが、釣りに関しては消化不良なところだったので、近日中に再出撃していきたいと思います^^

[タックルデータ]
ロッド:Gクラフト セブンセンスSR モンスターサーフ 1062
リール:ダイワ 19セルテート LT4000-CXH
ライン:YGKよつあみ Xブレイド アップグレードX8 ペンタグラム 1.0号
リーダー:バリバス VEPショックリーダー ナイロン 20Lb




このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行)
思い出に残る釣り(笑)
久しぶりの武庫一へ
ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行)
スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行)
夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行) (2024-09-16 21:16)
 思い出に残る釣り(笑) (2024-06-15 17:17)
 久しぶりの武庫一へ (2024-05-26 17:02)
 ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-19 17:30)
 スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-05 21:04)
 夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行) (2024-04-21 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の兆しはキャンプと共に(瀬戸内シーバス釣行)
    コメント(0)