ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月02日

ご近所バチ抜け調査

ご近所バチ抜け調査大阪湾奥のバチパターンでの釣果が聞こえてきだしたので、昨日様子を見に行ってきました。
ポイントに到着したのが20時頃だったので、潮的には満潮からの下げを狙います。

最初に入ったポイントは目視する限りバチは見られず。
しばらく様子を見るもののボイルしている様子もないので次のポイントへ移動。

次のポイントはマイクロベイトに加えてクルクルバチが多数見られます。
時折捕食されているようなボイルがありますが、食っているのは極めて小さいセイゴです。

岸沿いにfeel100を投げるとコツンとバイトはありましたが、魚が小さすぎるようで乗らず。
その後、小さなルアーも投げてみましたが、大きなサイズの存在は感じられないので終了しました。

バチが抜けていることは確認できたので、潮とタイミング次第で釣れるはず。
ということで、近いうちに再調査に出かけることにします。

[タックルデータ]
ロッド:シマノ 18ディアルーナ 86L-S
リール:ダイワ 19セルテート2500S
ライン:ダイワ ソルティガ8ブレイド(旧モデル) 0.6号
リーダー:シーガー プレミアムMAXショックリーダー 2号(フロロ)




このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行)
思い出に残る釣り(笑)
久しぶりの武庫一へ
ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行)
スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行)
夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行) (2024-09-16 21:16)
 思い出に残る釣り(笑) (2024-06-15 17:17)
 久しぶりの武庫一へ (2024-05-26 17:02)
 ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-19 17:30)
 スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-05 21:04)
 夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行) (2024-04-21 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご近所バチ抜け調査
    コメント(0)