ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年06月21日

カッター90に救われる(瀬戸内デイ&ナイトシーバス2020)

夏の楽しみにしている瀬戸内海のシーバスフィッシングがあるのですが、今年は少し早めに行ってみることにしました。
デイゲームとナイトゲームのセットプランですが、今回は仲間達と“楽しむ”のが主目的です^^

梅雨シーズンでありながら、天気も良く心地よいそよ風が吹く中での釣りは快適です♪
まずはシーバスやマダイを中心に狙っていきますが、スタート直後に早速仲間がIP-26SCで良型のシーバスを掛けます。
残念ながらバラしてしまいましたが、ベイトも入ってきているのが目視できて期待できそうです。
その後仲間にはポロポロとアタリがあるようで、IP-26SCの早巻きで60弱のシーバスを1本ゲットしていました。
私にもシーバスのチェイスはあったものの、ヒットまで持ち込むことは出来ませんでした^^;

とりあえず夕マズメに備えて少し早めの夕食タイム。
今回はフライパンで餃子を焼きましたが、空の下で食べるのはいつも以上に美味く感じますね^^

夕マズメからはナイトゲーム用のタックルに持ち換えて、常夜灯周りでボイルするシーバスを狙い撃ちます。
が・・・私が入っていた場所はほとんどボイルが無いという状況で、潮位はどんどん上がっていくのですが、魚が釣れそうな流れがまるで入って来ません(>_<)

一方、少し離れた場所に入っていた仲間のところでは結構ボイルがあったようで、2発掛けたけどバラしたとのこと。
そこへ行ってみると、何を食っているのかは不明ですが確かにボイルは多いようです。
そこで邪道のスーサンをキャストしたところ、ゆっくり追いかけてくるものの食うには至りません。
色々とルアーをチェンジしてみると、全く追いかけてこないものもありますが、メガバスのカッター90のDOクリアには一度チェイスがありルアーが飛ばされました。

少し移動し、隣の常夜灯でカッター90をキャストしてみると、ようやくバシャッと出ました^^
手元に魚が首を振る感覚が伝わったのを確認し、しっかりフッキング。
魚が小さいからすぐに寄ってきましたが、どう見てもシーバスではなくマダイです。

カッター90に救われる(瀬戸内デイ&ナイトシーバス2020)サイズは40センチちょいといった食べ頃サイズで美しい魚体です。
これで、何とかボウズは逃れました^^

これでパターンを掴んだかと言えばそうでもなく、とにかくいい潮が入ってこないからなのか、ベイトが少ないからなのか後が続きません。
とは言え、やはりスーサンでは追いかけてくるもののヒットには至らないところから考えると、バチ系のベイトを食っているのか?と思いながらも最後まで確信は持てませんでした。

カッター90に救われる(瀬戸内デイ&ナイトシーバス2020)ですが、この日はやっぱりカッター90が当たりだったようで、ぼちぼち終了かなぁというタイミングで何とか本命のシーバスをゲット。
こちらも40センチちょいの小型ではありますが、何とか釣れてホッとしました^^

ちなみにアジングをしていた仲間はなかなか好調だったようで25cmクラスの丸々太ったアジを結構釣っていて、そっちのほうが良かったかも?という終わり方でしたが、仲間達とひたすら笑った楽しい釣行になりました(笑)

またアコウタックルも持ってきていたのでやってみたのですが、ガシラっぽいアタリがあるだけで魚が小さすぎるからかフッキングしません。
1回だけアコウらしきアタリがありましたが、思いっきりアワセたところラインブレイク(>_<)
結局タコが1匹釣れただけで、今回アコウは不発でした。

瀬戸内の常夜灯周りのシーバス&アコウゲームはこれからがハイシーズンですので、近いうちにまた行ってみようと思います。
最後に・・・持ち帰ったマダイをさばいてみると、細長くてまわりに毛がたくさんあるヘンテコな消化物が出てきました^^;
バチの類ですが、どう見てもウミケムシような気が・・・マダイが浮いてきて小さなウミケムシらしきものをつついているのが見えたので、恐怖のウミケムシパターンだったのかも!?(笑)

[デイゲームタックル]
ロッド:Gクラフト セブンセンス MID WATER TR(MWS-972-TR)
リール:ダイワ 19セルテートLT3000-XH
ライン:YGK ロンフォート オッズポート WXP1 8 1.0号
リーダー:フロロリーダー 20Lb(5号)

[ナイトゲームタックル]
ロッド:ダイワ モアザン94MLX AGSチューン
リール:ダイワ 16セルテート2508PE
ライン:ダイワ ソルティガ8ブレイド+Si(旧モデル)0.8号
リーダー:フロロリーダー 16LB(4号)





このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行)
思い出に残る釣り(笑)
久しぶりの武庫一へ
ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行)
スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行)
夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行) (2024-09-16 21:16)
 思い出に残る釣り(笑) (2024-06-15 17:17)
 久しぶりの武庫一へ (2024-05-26 17:02)
 ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-19 17:30)
 スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-05 21:04)
 夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行) (2024-04-21 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カッター90に救われる(瀬戸内デイ&ナイトシーバス2020)
    コメント(0)