ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月21日

春がやってきた!(2020 瀬戸内デイシーバス 4回戦)

3連続でスカをくらっていますが、3連休の初日に懲りずにリトライです(笑)

本当は朝マズメからする予定でしたが、午前中は爆風の予報だったので昼飯を食べてからのんびりスタートです^^
風はそこそこ強いものの天気は晴れで、気持ちの良い春らしい日です♪

とりあえず状況把握のためにキャストして丁寧に探ってみますが、全く反応無しです^^;
そんな時はコーヒーでも淹れて、しばし休憩して海を眺めます。

午後3時頃になって、集まっていた鳥達の動きが急にザワザワしだしました!
キャストできる範囲までどんどん近づいてきていて、カモメたちが水中にタイブしているのが見て取れます♪

「これはもうもらったも同然です!」
とりあえずVJ-28をキャストして中層を引いてくると、予想通り“ガツン!”とヒット^^
久しぶりの魚の引きにドキドキワクワク♪

春がやってきた!(2020 瀬戸内デイシーバス 4回戦)サイズは50ちょいといったところですが、春の始まりを感じさせる1匹に感謝です^^

その後も連続でヒット♪
活性はかなり高くレンジは上ずっている状況だったので、色々なルアーに反応がありました。
VJ-22や28、BC-26、メタルジグ、ヘビーシンペンなどを使って久しぶりの爆釣を楽しみ、70オーバーも2本入りました^^

少しするとレンジが落ちてきてボトムでしか反応が無くなりましたが、底を意識して丁寧にやるとしっかり反応は返ってきます。
そんな感じで2時間程時合が続き、チヌや30cmくらいのチャリコも入って釣果的には大満足♪

夜には風も収まったのでメバルを狙っても良かったのですが、夕方のシーバスに満足したので仲間と楽しく鍋パーティー♪
丁寧に下処理していった新鮮な牛モツと、イチオシの餃子の鍋で酒も進みます(笑)

翌日の朝マズメに備えて早めに就寝^^
ぐっすり眠った後は、薄暗い中コーヒーを淹れて朝マズメに期待をかけます!

が・・・朝は魚からの反応は全く得られず、9時ごろまでしつこくキャストしましたが、朝は1バイトもありませんでした(>_<)

今回釣ったシーバスの体型からしてもまだあまりベイトを食っていない感じだったので、“これから”が本番と言ったところでしょうか。
今年も待ち望んだ“春”がようやくやってきたようなので、これからも積極的に出撃していきます♪

[タックルデータ]
ロッド:Gクラフト セブンセンスSR モンスターサーフ 1062
リール:ダイワ 19セルテートLT3000-XH
ライン:YGK ロンフォート オッズポート WXP1 8 1.0号
リーダー:ナイロン 20Lb


ヒットルアーはこちら!







このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行)
思い出に残る釣り(笑)
久しぶりの武庫一へ
ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行)
スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行)
夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行)
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 粘り勝ち!(瀬戸内シーバス&アオリイカ釣行) (2024-09-16 21:16)
 思い出に残る釣り(笑) (2024-06-15 17:17)
 久しぶりの武庫一へ (2024-05-26 17:02)
 ワンチャンをつかんだ釣果(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-19 17:30)
 スズキのエサ(瀬戸内シーバス釣行) (2024-05-05 21:04)
 夏のような日差しの中で(瀬戸内シーバス釣行) (2024-04-21 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春がやってきた!(2020 瀬戸内デイシーバス 4回戦)
    コメント(0)