ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月24日

小さな同居人

最近暑くなってきたこともあり、今週は時々ブログにコメントを頂く方と、夏の風物詩シイラ狙いでもという話をしていました。
しかし、先週台風が襲来し、結構な雨がとともに濁りが入ってしまい、コンディションは良くないだろうなぁ・・・という感じでしたが、木曜日あたりから私も体調を崩してしまい、のどがはれて熱まで出る始末(>_<)
そんなこんなで、釣りはキャンセルさせてもらいました。
本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m

それゆえに今週末は釣りへは行かず家族とのんびり過ごしたのですが、熱は下がったものの、のどは相変わらず・・・
とりあえず月曜日にまた医者に行ってみます^^;

それはさておき、今日のブログは最近我が家にやってきた“同居人”を紹介しようと思います。

小さな同居人先日、所要で(?)近くの川に魚をすくいに行ったのですが、その時に捕まえたナマズくんです♪
10センチに満たない小さなナマズですが、立派なひげを持っていて、エビを入れると追い掛け回す食欲旺盛なヤツです^^
この時期は容易にエサのエビや魚が手に入るのでいいのですが、ペレットや乾燥エビを食べられるように餌付けしないと今後面倒なことになりそうです^^;
しかし、水槽の中に入れた小さな土管の中で居座っている姿を見ていると、かなり癒されます♪
もうすぐ2歳になるウチの息子も、嬉しそうに「ナマズ」と言って水槽を覗いています(笑)

川には他にたくさんのエビやヤゴ、ドジョウやフナなどもいて、都市の中を流れる川にもたくさんの生き物がいて、大人ながらワクワクしてしまいました♪
(以前にはメダカやギギも捕まえたことがあります)
子どもでも遊べるほど浅いところもあるので、もう少し暑くなってきたら、息子を連れて行きたいなぁと思います^^



タグ :ナマズ

このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
冬支度
久しぶりに南紀へGO!
DRESS GEAR GATHERING
G-CRAFTのイベントにて
SLPW 実演メンテナンス&不具合体験(フィッシングショー大阪2024)
2023 総合カタログをゲット
同じカテゴリー(雑談)の記事
 冬支度 (2024-12-31 00:01)
 久しぶりに南紀へGO! (2024-12-30 09:12)
 DRESS GEAR GATHERING (2024-11-12 22:09)
 G-CRAFTのイベントにて (2024-10-24 00:01)
 SLPW 実演メンテナンス&不具合体験(フィッシングショー大阪2024) (2024-02-13 00:01)
 2023 総合カタログをゲット (2023-01-22 11:33)
この記事へのコメント
体調崩すなんて…珍しい~

エビやヤゴ、かなり羨ましい
チビ達連れていきたいー
でも、とおい~(^^)

小さな同居人はきっと大きくなるでしょ~ね♪
大切に育て下さいね(^^)
Posted by GEE at 2012年06月25日 20:39
最近の蒸し暑さで体調を崩す方が多いようですね。


私の家にも数年前より飼っている夜店の金魚が体調15cm位まで成長してますよ
(^。^)
Posted by ガイト at 2012年06月25日 21:53
こんばんは
この時期なら夏風並に厄介ですね~
でも回復に向かってそうなので何よりですね^^

低層に潜むタイプの観賞魚もなかなか可愛いですね^^
昔飼ってたポリプテルスが懐かしいです!
ナマズ用のいいエサがありますよ~
栄養価が高いので与え過ぎに注意です^^;
Posted by カゴ迷人カゴ迷人 at 2012年06月25日 22:09
こんにちは、トントンです。
体調いかがですかぁ~??

この度は釣行残念でしたが、次回は倍楽しみましょうねぇ~(^^)/
Posted by トントン at 2012年06月26日 16:55
> GEEさん

扁桃腺がガキの頃以来腫れたのですが、ようやくのどの痛みもほとんど無くなってきました^^;
都市の中を流れる河川でも、結構色々な生物がいるもんですね。
もう少し暑くなったら、本格的に調査(?)してみたいと思っています^^

あんまり大きくなってもらっては困るので、エサは少なめにやります(笑)
Posted by TAKU at 2012年06月26日 23:56
> ガイトさん

蒸し暑さと関係しているのかどうか分かりませんが、ようやく復活です^^;
小さい水槽なので、エサを控えめにあまり大きくならないように飼いたいと思っていますが、捕食シーンが面白いのでついついエサをやってしまいそうです(笑)
Posted by TAKU at 2012年06月26日 23:59
> カゴ迷人さん

先週の木曜日頃から体調を崩し、ようやく治ったかな?という感じです^^;

ポリプテルスって、なかなかマニアックなのを飼われてたんですね(笑)
ナマズ用のいいエサ教えてください!
とりあえず今は、捕まえてきたエビを与えています。
次は昆虫でも与えてみようかなー
Posted by TAKU at 2012年06月27日 00:02
> トントンさん

おかげさまで、ほぼ完治と言ったところです。
ありがとうございましたm(_ _)m

この週末はあまり状況が良くなかったようなのが救いですが、次回はガッツリ楽しみましょう^^
Posted by TAKU at 2012年06月27日 00:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小さな同居人
    コメント(8)