ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月21日

中紀 沖磯 エギング&青物釣行(シイラ開幕?)

中紀 沖磯 エギング&青物釣行(シイラ開幕?)この週末は、日本海に青物狙いのショアジギングへ出撃予定でしたが、諸事情で日本海へは行けなくなってしまい、予定を変更して近場の中紀沖磯へ出撃しました。

この時期の中紀沖磯の釣果はアオリイカが中心ですが、そのほとんどがヤエンでの釣果でエギングでの釣果は少なめです。
とは言っても、やはりイカ狙いになってしまうわけですが、青物への想いを捨てきれない中、どこへ行こうかなぁと悩んでいたところ、湯浅近辺の渡船屋でハマチの釣果を見つけたので湯浅の沖磯へ行ってみることにしました。
沖磯へ一人で渡るのはさびしいものがあるので、今回もコマツタさんとの釣行になります。

今回用意したタックルは、エギングと青物用なわけですが、青物は回ってこないことも十分考えられるバクチみたいなものなので、ショアジギング用のロッドではなく、汎用性の高いモニター中のラグゼ ホークアイ CG-S96MHをチョイス。

出船は4時半と少し遅めで、磯に降り立った頃はしっかり明るくなっています。
とりあえずエギングから始めますが、潮の感じもイマイチで2人とも全くアタリがありません。
満潮の8時頃までがんばってみるものの状況は変わりなし。

ここで少し仮眠を取り潮が下がり始めた9時過ぎに再びエギングをしようとしたその時・・・


目の前で青物のナブラが発生!!!


ハマチクラスですが、10センチほどのイワシが追われまくっています!
鳥も数匹ですが、水面に追われたイワシを狙っています。

ここですぐにロッドを持ち替え、ジグをキャスト!
表層引きで1バイト!しかし乗らず。
少し沈めて食わせの間をとった動きを入れると、ガツンとヒット!
引きはそこそこですが、青物のものです^^
1.5kg程に設定しているドラグをジリジリと出され、久しぶりの青物の引きを楽しんでいると、何とここで痛恨のバラシ(>_<)

そうこうしているうちにナブラは消えてしまい、もう少し下の層をトレースすると、再びヒット!
ところがこれも掛かりが浅かったのかバラしてしまい、かなりテンションダウン・・・

ナブラが出ていたのは5分ほどの短時間でしたが、2人とも興奮の渦に包まれました(笑)
しかしその後はジグを投げ続けますがアタリは無く、迎えの船が来る12時が刻一刻と近づいてきます。

もうそろそろ終わりという12時の直前に再び潮が動き始め、左前方に数匹の鳥と跳ねる魚体を発見。
その瞬間にアタリが!
しかしこれは明らかにエソの引きです(笑)
数匹の小さなナブラが目の前でも起こり出したので、急いで回収している途中にエソがバレたようでテンションが軽くなりました。
次のキャストでナブラを打つべく早巻きで回収し始めた刹那・・・ガツンという手応えと共にラインが一気に引きずり出されます!
ロッドはいい感じの弧を描き、「最後にしてやったぜ!」という気持ちに浸っていると、見えた魚体はやっぱりシイラ(笑)

跳ねた魚体からシイラかなぁとは思ったものの、シイラが回遊するにはまだ早い時期なのでハマチかも?との期待していましたが、やっぱりシイラでした。
サイズは70センチ弱でしたが、シイラだけにかなり力強い引きをしてくれます^^
急な突っ込みに対しても、バッドにパワーがありロッド全体で受け止めることが出来るので全く不安は無く、結構あっさりとネットに収めました。
これくらいのシイラとのファイトも、このクラスのロッドだとかなーり楽しめますね♪

と、そんな感じでタイムアップ。
ギリギリまでボウズ覚悟でしたが、最後の最後にシイラが応えてくれたので救われました^^;

渡船屋さん曰く、水温が20度を越えたようでシイラも入って来たのかなぁとのことです。
夏の風物詩とも言えるシイラは毎年6月頃から楽しめるようですが、今年はもう少し早めから楽しめるかもしれませんね^^

ライトショアジギング用タックル
ロッド:がまかつ ラグゼ ホークアイ CG-S96MH
リール:ダイワ 07ルビアス 2500R
ライン:ファイヤーラインEXT 1.2号+ナイロンリーダー20LB

エギング用タックル
ロッド:グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティ 892H
リール:ダイワ 07ルビアス 2506
ライン:ファイヤーラインエギ 0.6号+フロロリーダー2号




このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(青物・シイラ)の記事画像
チャンスを逃すも(瀬戸内シーバス&マダイ釣行)
まだまだ“夏”だった武庫川一文字
子どもに青物を釣らせたい!
マイワシについた青物を狙え!
乗り遅れたサバゲーで事件が・・・
神戸沖堤でサワラ・シーバス捕獲!
同じカテゴリー(青物・シイラ)の記事
 チャンスを逃すも(瀬戸内シーバス&マダイ釣行) (2023-06-25 18:26)
 まだまだ“夏”だった武庫川一文字 (2019-10-06 19:44)
 子どもに青物を釣らせたい! (2018-10-31 19:38)
 マイワシについた青物を狙え! (2018-10-15 18:39)
 乗り遅れたサバゲーで事件が・・・ (2018-08-14 16:14)
 神戸沖堤でサワラ・シーバス捕獲! (2018-04-29 16:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中紀 沖磯 エギング&青物釣行(シイラ開幕?)
    コメント(0)