ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年05月20日

中国通販 AliExpress

このところの自粛生活で釣具店へ行くことが減ったという人も多いと思いますが、その反面で通販を利用して釣具を購入する機会は増えているかもしれません。
かく言う私も通販で買うことが多いですが、よく利用するサイトのひとつに“AliExpress”があります。

中国版の“アマゾン”とでも言いましょうか。
アリババが運営している個人向けの通販サイトなんですが、これがまた色々なアイテムがあって見ていて飽きません(笑)
アマゾンのマーケットプレイスのように、AliExpressが間に入って取引をするというシステムになっています。

“中国通販”と言うと色々と不安がある人も多いと思いますが、まさにその通りで、アマゾンとは違って色々な面白いことが起こってくれます。
例えば、注文後なかなか発送されないのは当たり前なので、そんなことでイライラしてはいけません(笑)
一応発送期限が設けられているので、締め切りギリギリまでには発送通知が来ることが多いです。
しかも、その発送通知だけして実際に送っていなかったり、偽番号を通知してきたりということもありましたが、多くの場合は時間が掛かるだけでちゃんと手元に届きます。

中国通販 AliExpressまぁ本当に色々なものが購入できるのですが、この50個入りのスナップ付きローリングスイベル
購入価格は送料込みで約250円と爆安です!
万国郵便条約によって中国から日本に荷物を送る場合、送料はかなり安くなるのでこういう商売が成り立つみたいです。

それはさておき、この手の商品は“50個入り”と書いてあっても大抵50個も入っていないのですが、何とこれはピッタリ50個!!
「驚くポイントはそこ!?」と思われそうですが、それくらいの気持ちでAliを利用するのがコツです(笑)

しかし、これが1個あたり5円ですよ。
スプリットリングで2個連結して船タコエギングのシンカー取り付け用にするつもりなので、信頼性が多少低くても問題ありません。
後は、すぐに錆だらけにならないことは祈りたいと思いますが、錆だらけになれば新しいのに交換すればOK(笑)

Aliのトラブル頻度は日本のアマゾンの比では無いので、それなりの寛容さに加えて、荷物が届かない時には泣き寝入りせず毅然と返金申請をするという気持ちも必要ですが、トラブルが起こってもその後の展開を楽しめる人には是非オススメします(笑)
あと、高額なものは買わないこともポイントですね。

日本語のサイトもあるみたいですが英語版に比べると分かりにくいですし、販売者との連絡などで多少の英語も必要ですが、大抵の場合時間はかかるものの普通に届くので小額の買い物で試してみるのもいいかもしれません^^

ちなみに今も数点注文中ですが、コロナの影響で航空便が減っていることもあり「発送後90日以内には到着します」という凄まじい遅さです^^;
アマゾンでも同じものを扱っていることも多いので価格差によってアマゾンを使うことも多いですが、私の中でAliは“小額で楽しめる娯楽”という立ち位置になっていて、いつもワクワクしながら楽しんでいます(笑)



タグ :AliExpress

このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
冬支度
久しぶりに南紀へGO!
DRESS GEAR GATHERING
G-CRAFTのイベントにて
SLPW 実演メンテナンス&不具合体験(フィッシングショー大阪2024)
2023 総合カタログをゲット
同じカテゴリー(雑談)の記事
 冬支度 (2024-12-31 00:01)
 久しぶりに南紀へGO! (2024-12-30 09:12)
 DRESS GEAR GATHERING (2024-11-12 22:09)
 G-CRAFTのイベントにて (2024-10-24 00:01)
 SLPW 実演メンテナンス&不具合体験(フィッシングショー大阪2024) (2024-02-13 00:01)
 2023 総合カタログをゲット (2023-01-22 11:33)
この記事へのコメント
T.A.K.U.さん、はじめまして。
時々のぞかせてもらっています、びわじぃと申します。

AliExpressはなかなか楽しませてもらえますよね。
全然違う色のがきたり、どうみてもパチもんの物が売っていたり・・・

この前は逆に頼んだ個数より多く届き、得しました!
Posted by びわじぃびわじぃ at 2020年05月20日 21:59
びわじぃさま

コメントありがとうございます。初めまして^^
Aliでは今まで色々買いましたが、ビックリするくらいお買い得なものから、なんじゃそりゃという質のものまで様々ですね。
つい先日もOpen disputeして返金してもらいましたが、そういうやりとりも含めて楽しんでいます(笑)
個数にいい加減なのか文化なのかもしれませんが、多いというのはラッキーでしたね♪
Posted by T.A.K.U.T.A.K.U. at 2020年05月20日 22:33
お久しぶりです!
アリババですかぁー
自分fimoフックを使っているんですが
同じ様なフックがアリババで売っていると
聞いて見てはいるんですが
なかなか怖くて購入まではいかないですね^^;
届くのは届くんですねー。
買ってみようかな^^;
Posted by Nob at 2020年06月05日 13:51
Nobさん

ご無沙汰しております。
フックは釣果に直結する生命線なので、安物にはなかなか手が出せないです。
ちなみに中国から届くルアーについているフックは、令和になった今でもゴミみたいなのも多いです(笑)
Aliでは99%は手元に届くと思いますが、1%は届きません。
届くまでに楽しいトラブルになることもありますが、1%はダメというもの結構な確率です^^;
Posted by T.A.K.U.T.A.K.U. at 2020年06月06日 07:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
中国通販 AliExpress
    コメント(4)