ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年02月11日

ダイワ 20スティーズAIR(フィッシングショー大阪2020)

ダイワ 20スティーズAIR(フィッシングショー大阪2020)時代に伴ってタックルもどんどん進化しているようですが、特にベイトリールの進化は目覚しいものがあるように感じます。
特にこの新しい“スティーズAIR”は、かなり軽いルアーでもキャストできる“ベイトフィネスの極致”のようなリールのようです・・・

とりあえずブースにおいてあったのを持ってみましたが、持った瞬間「ちっこ!」という言葉が口をついて出てきました(笑)
最近のバス用ベイトリールはどんどん小型化されているような印象を持っていますが、このスティーズAIRはとにかく小さいのでビックリしました^^;
手が小さい私でも小さく感じるのだから、手が大きい人にとってこの小ささはどうなんでしょうかね?(笑)

私もベイトフィネスタックルとして古いアブのレボLTをチューンしたものを1台だけ持っていますが、そこそこ軽いルアーがキャスト出来るので使い勝手も良く気にいっています。
でもこの“スティーズAIR”はきっと別次元のモノなんだろうなぁ・・・と思いつつ、少し気後れしてしまってキャスト体験ができるコーナーには行けませんでした(笑)

1gのルアーでもキャストできるようですが、そんな小さいルアーを使うシチュエーション自体が全く想像できません^^;
ゆえに私には必要ないモノと言えるのですが、こういうモノの進化にはいつも驚かされます。
こんなリールが出てくると、もはやスピニングとの使い分けというのも曖昧なものになってくるのかもしれませんね。

フィッシングショー大阪レポート2020(目次)





このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
シマノ 25セフィアリミテッド(フィッシングショー大阪2025)
ダイワ SLPW セルテートカスタムボディ(フィッシングショー大阪2025)
ダイワ 25ラテオ(フィッシングショー大阪2025)
ダイワ エメラルダスSTOIST RT CGS 80ML(フィッシングショー大阪2025)
ダイワ 25カルディア(フィッシングショー大阪2025)
ドラグメンテナンス
同じカテゴリー(タックル)の記事
 シマノ 25セフィアリミテッド(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-14 00:01)
 ダイワ SLPW セルテートカスタムボディ(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-11 00:01)
 ダイワ 25ラテオ(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-09 20:20)
 ダイワ エメラルダスSTOIST RT CGS 80ML(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-05 23:10)
 ダイワ 25カルディア(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-02 20:07)
 ドラグメンテナンス (2024-11-17 17:13)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダイワ 20スティーズAIR(フィッシングショー大阪2020)
    コメント(0)