ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年08月12日

癒しの青木湖 スモールマウスバス

先日ですが、家族旅行で長野方面へ出かけました。
本当は北海道へ行きたかったところですが、諸事情あって本州になりました。
とは言え、ここは暑すぎるので涼しい湖畔でキャンプでしょ!ということで、白馬方面の青木湖へ行ってきました。

癒しの青木湖 スモールマウスバス青木湖といえばスモールマウスバスが生息することで有名な場所。
青木湖は初めてですが、テントやタープだけでなく、知り合いから組み立て式のカヌーも借りて、自分が楽しむ準備も万端です(笑)

青木荘テント村というキャンプ場で2泊しましたが、テントサイトの前に桟橋があって、いつでもカヌーで出撃可能という最高のロケーションです。
まぁ家族と一緒に来ているので、早朝限定で釣りも楽しんできました^^

ちなみに透明度は相当高く、画像のような水没している木などにスモールが着いているのが良く見えます。

癒しの青木湖 スモールマウスバスその周辺にルアーをキャストするとアタリは多いのですが、サイズは25センチくらいまで^^;
聞いたところによるとデカイのは滅多に出ないそうですが、スモールはラージと比べてよく引くので、数も釣れてとても楽しめました♪

今から20年以上前ですが、従兄弟と夜行バスと18切符を使って、桧原湖までスモールを釣りに出かけたのを思い出しました^^

癒しの青木湖 スモールマウスバスカヌーは少し漕ぐだけでスイスイ進むので、5歳の息子もご満悦。
ロッドを片手に、いつ落ちてもいいように水着姿にライフジャケットです(笑)
ここ青木湖は木崎湖と比べると、バスの数が多いそうなので、キャンプとセットで行くのであればいいかもしれません。

のんびりと自然を楽しんできましたが、こんな癒しの釣りも良いもんですね^^




このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(バス)の記事画像
台風後のフィーバータイム♪
盛夏のバスフィッシング(台風前編)
久しぶりに東播ため池へ
通い込むことから分かる事
朝からナマズと戯れる
夕方にちょこっと釣行
同じカテゴリー(バス)の記事
 台風後のフィーバータイム♪ (2023-09-03 18:16)
 盛夏のバスフィッシング(台風前編) (2023-08-27 20:43)
 久しぶりに東播ため池へ (2023-04-24 00:01)
 通い込むことから分かる事 (2022-08-04 23:50)
 朝からナマズと戯れる (2022-06-19 06:38)
 夕方にちょこっと釣行 (2022-06-18 00:01)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
癒しの青木湖 スモールマウスバス
    コメント(0)