ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月23日

淡路島 エギング修行

記事を書くのが遅くなってしまいましたが、先週の土曜日の夜~日曜日の朝にかけて、淡路島へエギングへ行って来ました。
淡路島は明石海峡大橋の料金がネックであまり行かない場所ですが、今回はよく淡路島へ行っておられる方に連れて行ってもらいました^^

夜10時前頃スタートだったので、とりあえず目星をつけていたとあるポイントへ。
・・・が、すでに先行者アリということで、別のポイントへ移動。

とりあえず1杯は釣っておきましょう。ということで、某漁港の中でスタート。
開始直後に微妙なアタリがあり、イカとは違う引き&重量感・・・1匹目の獲物はタコでした(笑)
それ以降反応がなくなったので、小移動。

お次に向かった場所はまだ人が入っていない様子だったので、そこに陣を構え朝まで粘ることに。
普段私は、ランガンスタイルで釣り歩くことが多いのですが、今回はここぞというポイントで“潮”を待つ作戦です。
ポイント移動しないということは、潮が効くタイミングを逃さないように、常に状況をチェックしなければならないということなので、複数人数での釣行だとかなり楽です(笑)

今回は2人でしたが、潮の効き具合を共有しながら、エギを潮に絡ませていきます。
始めはゆるやかではあるものの、そこそこいい感じの潮が走り、潮に乗せていくと待望のアタリ!
が、惜しくも乗らず(>_<)

淡路島 エギング修行潮は少しずつ変化していき、かなり微妙な感じの潮になっていました再びアタリがあり、700g程のアオリをゲット♪
その後は似たような潮でしたがアタリは続かず。

同行者はその流れが変わりきってしまう前に、もう少し小振りのを1杯ゲット。

その後アタリも無く、しばし仮眠・・・
と思ったものの、防寒着を着ていてもかなり寒くて眠りにつけません^^;
そうこうしていると、同行者がもう1杯800g程アオリをゲット。

こりゃ寝取られん!と気合を入れますが、その後アタリは一度も無く、潮が変わりきってしまった後は、流れが速くなりすぎてしまい、期待していた朝マズメも何事も無く終了(笑)
ツバスが回遊しだしたようで、時々ベイトフィッシュが追われている様子がありましたが、今回の目的はエギングだったので、これにて終了としました。

結果は1杯だけでしたが、とりあえず釣れて良かったです。
これからはさらに個体数は減り、キロ超えも入ってくるので、デカアオリを狙った釣行もいいですね^^




このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
シマノ 25セフィアリミテッド(フィッシングショー大阪2025)
ダイワ エメラルダスSTOIST RT CGS 80ML(フィッシングショー大阪2025)
寒波到来の後・・・(瀬戸内アオリイカ釣行)
“宝探し”の秋エギング終盤戦(瀬戸内アオリイカ釣行)
二兎を追うものは・・・(アオリイカ釣行)
強風を制せ!(瀬戸内アオリイカ釣行)
同じカテゴリー(エギング)の記事
 シマノ 25セフィアリミテッド(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-14 00:01)
 ダイワ エメラルダスSTOIST RT CGS 80ML(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-05 23:10)
 寒波到来の後・・・(瀬戸内アオリイカ釣行) (2024-11-25 22:45)
 “宝探し”の秋エギング終盤戦(瀬戸内アオリイカ釣行) (2024-11-10 22:57)
 二兎を追うものは・・・(アオリイカ釣行) (2024-10-19 21:00)
 強風を制せ!(瀬戸内アオリイカ釣行) (2024-09-29 18:27)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
淡路島 エギング修行
    コメント(0)