ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年02月18日

エバーグリーン エースアタッカー96(フィッシングショー大阪2023)

シーバスロッドというカテゴリーは最近減ってきているような気がしますが、エバーグリーンからバーサタイルに使えるロッドが出ていました。

エバーグリーン エースアタッカー96(フィッシングショー大阪2023)“エースアタッカー96(ZAGS-96ML/M+)”というロッドですが、表記から分かるように、ティップには柔軟なMLクラス、バット部分はM+となっていて、キャスティングウェイトは5gから45gまでとなっています。

ブースで少し振らせてもらいましたが、ティップ部分は結構柔らかく、ジグヘッドワームくらいもキャストしやすそうでしたし、バット部分から曲げていけばアマゾンペンシルでもフルキャスト出来そうな感じの調子でした。
開発した小沼さんによると「これ1本でなんでも出来るようにした」とのことですが、長さ的にも大抵のシチュエーションに対応できそうですね。

エバーグリーン エースアタッカー96(フィッシングショー大阪2023)また、ブースには使用されている第三世代カーボン素材(東レのトレカM40XとT1100G)についての説明も書かれていました。
簡単に言うと、トレカM40Xは40tの高弾性カーボンで、従来品のM40Jから強度が30%UP、33tの中~高弾性カーボンであるトレカT1100Gは強度はT800Sと比べると6GPaから7GPaへとUP、弾性率も300GPaから320GPaくらいにUPしているみたいです。
アピアギャラリーで新しい“Foojin'RS”の話を聞いた時にもカーボン素材の話が出てきましたが、こういう素材面の進化がロッドに与える影響も大きいようで、今までは出来なかった感じのロッドが実現出来るみたいです。

「1本で何でも卒なくこなせる」というロッドが最近のトレンドのようですが他メーカーからも同じようなコンセプトのロッドが出ていました。
それについては、また別の記事で書きたいと思います。

フィッシングショー大阪レポート2023(目次)




このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
シマノ 25セフィアリミテッド(フィッシングショー大阪2025)
ダイワ SLPW セルテートカスタムボディ(フィッシングショー大阪2025)
ダイワ 25ラテオ(フィッシングショー大阪2025)
ダイワ エメラルダスSTOIST RT CGS 80ML(フィッシングショー大阪2025)
ダイワ 25カルディア(フィッシングショー大阪2025)
ドラグメンテナンス
同じカテゴリー(タックル)の記事
 シマノ 25セフィアリミテッド(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-14 00:01)
 ダイワ SLPW セルテートカスタムボディ(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-11 00:01)
 ダイワ 25ラテオ(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-09 20:20)
 ダイワ エメラルダスSTOIST RT CGS 80ML(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-05 23:10)
 ダイワ 25カルディア(フィッシングショー大阪2025) (2025-02-02 20:07)
 ドラグメンテナンス (2024-11-17 17:13)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エバーグリーン エースアタッカー96(フィッシングショー大阪2023)
    コメント(0)