ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月05日

フィッシングショー大阪2011の報告

本日は年に一度の大イベント、フィッシングショー大阪の日です。
毎年のことですが、この時期が来るとワクワクがとまりません(笑)
今年はブログ友達のコマツタさんと2人でインテックス大阪へ出撃してきました。

8時過ぎに会場へ到着。
6A、6Bブースともに長い行列が出来ています・・・
9時少し前に開場し、あらかじめ目星をつけていたブースへ急ぎ、先着何名となっているサンプル類やステッカー類、抽選券などをGETしていきます。
勝負は開場から20~30分くらいなので、ざっと一回りした後に各ブースをじっくりと見て回ります。
気になるメーカーのカタログを購入したり、ブースの人に質問をしてみたり、セミナーやトークショーを楽しんだりと、17時まで充実した時間を過ごすことが出来ました。

まずは今回の戦利品ですが・・・

フィッシングショー大阪2011の報告【紙袋購入のくじ】4等のクーラーボックス。今まではいつもクレラップでしたが、今回は4等です(笑)
【サンライン】カタログ購入でラインのサンプル。ノットグランプリで2位になり、サンバイザーとミニBOX、ラインカッター。
【Pazdesign】非売品ロッドベルトとステッカー。
【マドネス】オリジナルのチロルチョコ2こ。
【スカジットデザインズ】シーバス型のステッカー。なかなかカッコイイ。
【マルキュー】エコギアアクア試供品。カタログ購入でリールカバー。
【ゼスタ】抽選会でのスカ景品。LEDライト付き携帯ストラップ。本当はジグが欲しかった^^;
【オーナー針】アンケートに答えてカルティバのワッペン、ステッカー数枚のセット。
【DRESS】マグネットステッカー。
【ダミキジャパン】カタログ購入でワームやルアー、飲み物もついて、おまけにプラグにアワビも貼ってもらいました。トークショーではアワビシートを2枚GET♪
【ZEXUS】懸賞で当たったトレーナーを着ていったら、マウスパッドを貰いました。
【ラパラ】カタログ購入でルアーのキーホルダー。今年はフラットラップでした。
【DAIWA】ソルトDVDカタログ(購入)
【ヤリエ】メバル用ワームとスナップの試供品。
【ハリミツ】墨族オリジナルキャンデー。
【ZAPPU】カッティングステッカー。
【ジャッカル】ステッカー。
【エバーグリーン】オヌマンのステッカー。
【ヤマガブランクス】小さいステッカー
他に各メーカーのカタログ多数。
タダ券で入場した割には、なかなかの戦利品です♪

気になるタックルとしては、まずはDAIWAブースの「MORETHAN BRANZINO LBD」です。
モアザンブランジーノでレバーブレーキのリールが出るとのことなので早速さわってきました^^
さわってみて気づいたのですが、ストッパーが掛かった状態でもぐっと押さえるとローターが逆方向に少し動くことについて質問をしますと、たまたま目の前に居たメーターミッチーこと高橋慶朗さんがスタビライザー機構について説明して下さり、「なかなか鋭いですねぇ」とのお褒めの言葉を貰いました(笑)
レバーブレーキは楽しげな機構で、かなり遊べると思いますが、本当に必要なのか?と言われると正直まだわかりません。
とりあえずもっと安価なものが出ないことには、試そうにも試せない状況です^^;
他には「NEW SALTIGA」の3000、3000H、3500、3500Hとさわってきましたが、前のソルティガZより圧倒的に軽いです。ハイギアでも気になるほどの重みも無くなかなか良さげ。
セルテートのハイギアカスタムも触りましたが、本当にハイギア?と思うほどの回転の軽やかさでした。

シマノブースでは、エクスセンスのLBD。価格的にモアザンブランジーノより安いので、今後シーバスにどれだけレバーブレーキが普及していくのかの試金石になりそうで、これからの売れ行きが気になるところです。
他にはステラSWの4000XGと、私も持っているバイオマスターSWの4000XGを交互に回し比べましたが、やっぱりステラはステラで、バイオはバイオでした(笑)
そりゃぁあれだけの価格差があれば当たり前なんですけどね。

その他新作のロッドやルアーなどでも気になるものがありましたが、そのあたりはまた機会があれば書いてみようと思います。
これから集めたカタログ類を整理して、再度物欲を刺激していきたいと思います(笑)




このブログの人気記事
ダイワ ルビアスエアリティ!
ダイワ ルビアスエアリティ!

ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!
ダイワ 21カルディアがザイオンVのモノコック構造に!

クリスマスプレゼント!
クリスマスプレゼント!

19セルテートのお気に入り仕様
19セルテートのお気に入り仕様

天気予報を見て出撃するものの・・・
天気予報を見て出撃するものの・・・

同じカテゴリー(雑談)の記事画像
冬支度
久しぶりに南紀へGO!
DRESS GEAR GATHERING
G-CRAFTのイベントにて
SLPW 実演メンテナンス&不具合体験(フィッシングショー大阪2024)
2023 総合カタログをゲット
同じカテゴリー(雑談)の記事
 冬支度 (2024-12-31 00:01)
 久しぶりに南紀へGO! (2024-12-30 09:12)
 DRESS GEAR GATHERING (2024-11-12 22:09)
 G-CRAFTのイベントにて (2024-10-24 00:01)
 SLPW 実演メンテナンス&不具合体験(フィッシングショー大阪2024) (2024-02-13 00:01)
 2023 総合カタログをゲット (2023-01-22 11:33)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フィッシングショー大阪2011の報告
    コメント(0)