朝からナマズと戯れる

T.A.K.U.

2022年06月19日 06:38

この週末は梅雨の中休みっぽい感じだったので、どこかへ出撃しようかとも思いましたが、釣り以外で色々しておきたかった事もあったので、早朝だけ近所のダムへバス釣りへ出かけました。

相変わらず流入量は多く、水位は少しずつ落ちて行っています。
水位はもう少し高くて、流入量はもうちょっと少ない位がベストなのですが、こればっかりはどうにもなりません(笑)
でも、バスも海の魚と同じく“流れ”に対して非常に敏感で、流れとベイトによって釣果が決まるというのはどの魚にも共通しているキーワードのように感じます。

土曜日は3回バイトがあり、2匹掛けたもののどちらもバラし(>_<)
うち1匹は40センチ弱のバスでしたが、足元でポロリしてしまいました・・・

懲りずに日曜日も出撃!(笑)
食ってきそうなコースに入れても反応が無く今日はダメかなぁと思っていましたが、遠投したミノーが沈んでいる岩の側を通りかかった時にバイト。

正体は手持ちの小さなネットには収まりきらないくらいの、GOODサイズのナマズでした(笑)
追い食いだったからかふっとテンションが抜けましたが、新品のフックに交換していたこともあってテールフックだけでしたがしっかり掛かっていました^^

その後はちょっとだけやってみましたが、出そうなポイントでも反応が無いので早々と退散。
やっぱりもうちょっと水位が欲しいところですが、梅雨に入り大雨に備えるべくダムの水位はさらに下げていくと思うので、今後はちょっと厳しい感じもしますがタイミングを見ながら行ってみたいと思います。

しかし、家の近所での釣りは超楽なので最高です(笑)

[タックル]
ロッド:OFT HIROism A.I.R. The Answer カリプソLJ
リール:ダイワ SS SV 105HL + スティーズ105SVスプール
ライン:シーガーR18BASS 14lb(フロロ)


あなたにおススメの記事
関連記事