touch the outdoor 2022 行ってきました♪

T.A.K.U.

2022年03月13日 19:51

この週末は天気も良かったので釣りに行っても良かったのですが、とても暖かいこともありレストア中のスーパーカブのエンジンフルOHに入る前に、前後ホイールの交換作業をしていました^^
土曜日に作業を終え、日曜日は三男を連れて京セラドームのキャンプ&フィッシングのイベント“touch the outdoor 2022”に行ってきました。

イベントは主にキャンプメーカーが中心で釣り関係のブースは少しだけでしたが、フィッシングショーなどの大型イベントが軒並み無くなっている現状、現物に触れられるというのはとても良かったです。

各ブースはこじんまりしていますが、新製品の展示B級品の即売会があったり、子どもが楽しめるようにとロゴスブースでは風船をくばっていたりと色々と趣向が凝らされていました。

ユニフレームのブースではSNSに投稿すればジュラパワーペグ250を2本貰えたり、カタログやステッカーを無料配布しているメーカーも多かったです。

中でも面白かったのはコールマンのブース。
販促用の超大型のバッグが置かれていて、デカ過ぎるバッグを背負って子どもは大はしゃぎでした(笑)
コロナが拡がる前に作ったそうですが、その後出番がなく倉庫で眠っていたのを持ってこられたそうですが、あまりのデカさにクスッとなった人も多かったのではないでしょうか^^


あと面白かったのはQUECHUAのワンタッチテント
2秒というのはちょっと難しいとは思いますが、傘を開くように簡単に設営できます。
釣り仲間がワンタッチテントを持っていてあまりの設営の楽さにビックリしましたが、これもまさにそんな感じ。
片付けも簡単ですし、フライシートの耐水圧は2000mmと性能的にも十分です。
収納サイズはそれなりに大きくなってしまいますが、そこまでバカでかいわけではなく、状況次第ではかなり使えるギアだと思いました。

他にも色々と楽しめたブースもありましたが、子どもはたくさんのテントに潜り込み、お土産までもらえて大満足したようです^^
こういう中でも楽しいイベントを企画していただいたナチュラムさんには感謝したいです。

釣り関係のことについては後日別の記事として書くことにしますので、お暇なときにチェックしていただけますと幸いです。


Quechua(ケシュア) 2 SECONDS EASY FRESH&BLACK ワンタッチテント


あなたにおススメの記事
関連記事