Gクラフトのリールシート

T.A.K.U.

2018年09月09日 13:53

先日の大阪を襲った台風は各地で相当な被害があったようで、渡船屋さんもかなりの被害で休業中のところも・・・
私の家は数時間の停電で済んだのですが、数日間も停電しているところもあったり、また町の中の信号機は強風であらぬ方向に向いたままになっているものもまだ多いです。

この夏は暑すぎたこともあって、子どもを連れてキス釣りやサビキ釣りには行きましたが、大した釣りをしないままいよいよ秋のハイシーズンに突入です^^
そんなこんなで釣行記が書けないので、ネタが無く更新頻度がかなり低くなってしまいましたが、今回は搾り出した「Gクラフトのリールシートについて」の記事を書いておこうと思います(笑)

Gクラフトのシーバスロッド“セブンセンス”には上下(左右?)を動かして調整できるオリジナルのリールシートが付いています。
どちらも動くのでどうやって調整すればいいの?というのが悩みどころで、自由に調整できるのだから好きな位置にすればいいといえばそうなんですが、自由に動かせるからこそ基本の位置を知っておきたいというところもあります^^;

メーカーの方に聞いた話では、リールシートを中央にしたときが“3フィンガー”でリールを持った時にバランスが良いように作られているそうです。(左画像)
なので私のように2フィンガーで使う場合は、自分の指1本分を前に寄せれば良いそうです。(右画像)
ちなみにキャスティング競技などでは3フィンガーが基本らしいので、より飛距離が望めるセッティングにも対応しているというところなのでしょう。
また、ネジ山が手に当たって痛くないかな?ということも少し心配していましたが、丸一日使っても全く違和感はありませんでした^^

リールの固定についてはこの画像のように、雑巾を絞るように締めこむと良いそうです。
ギュッとしっかり締めこんでおけば、1日釣りをしても途中で増し締めをする必要はありませんでしたので、緩みが気になるような場合は試してみて下さい。

最後に余談として廉価版のSRはFujiの汎用品が使われているので悩みようがありませんが、3フィンガーと2フィンガーの中間に位置を合わせているそうなので、どちらの使い方でも大丈夫だそうです。

とりあえず来週は秋のアオリイカ狙いで出撃予定♪
そこそこのサイズに成長していることに期待して、今シーズン初戦を楽しんできたいと思います^^
・・・台風が来ないことを切に願いたいです^^;


[使用タックル]

ジークラフト セブンセンス MID WATER(ミッドウォーター) TR MWS-972-TR


ジークラフト セブンセンス MOSS MS-1102-SR


あなたにおススメの記事
関連記事