南紀沖磯 エギング釣行(春イカ終了~)

T.A.K.U.

2012年06月03日 21:48

この週末は土曜日に潮干狩りでしたが、日曜日はどこへ行くのか悩みどころでした。
釣り友のコマツタさんとガイトさんは、和歌山某所へ青物狙いで出撃されるとのことで誘って下さったのですが、大潮でしかも満月ということもあり、春イカのラストチャンスに賭けて南紀の沖磯をチョイス。
場所は1ヶ月前に行った場所です。

春イカももう終盤ということもあり、前回と比べると釣り人はかなり少なく、あまり釣れていないことが伺えます^^;
しかし、ここで1発大物を!という気合で、やる気だけは満点です(笑)
前回ある程度ポイントを見ていたので、スタートから釣れそうなポイントをバシバシ撃っていきますが、全く反応無し・・・
風がそこそこあり釣り難いものの、潮はそれなりに動いています。
全く釣れないってことはないでしょ・・・と安易に考えていましたが、遠めに見えるヤエン師の竿は全く曲がっておらず、非常に厳しい状況です。

そんな感じで1時間2時間3時間・・・と過ぎ、干潮から下がり始めても状況は変わらず。
途中磯がわりしてやってきたヤエンの方と色々とお話しましたが、アタリが全くないそうなので昼過ぎに心折れました^^;

ヤエンの方曰く、先週まではよかったそうです。
今回の状況からもうお終いみたいなのでこれにて今期の春イカ狙いは終了です。
見事な撃沈でしたが、ここの春イカはGWくらいは相当熱く、5月いっぱいまでで終了というデータが取れたのでまぁよしとしましょう。

さぁ、来週はどうしましょうかねぇ・・・

エギング用タックル
ロッド:グラファイトリーダー ヌーボカラマレッティ 892H
リール:ダイワ 07ルビアス 2500R+RCS2508スプール
ライン:よつあみ GesoX WX8 1号+フロロリーダー 2.5号


あなたにおススメの記事
関連記事